えるぼし認定とは?くるみん認定と共に企業メリットを深読み!

女性の活躍仕事のこと

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている可能性があります。

1.えるぼし認定のメリット

えるぼし認定のメリットとして、

会社としての取り組みを評価され入社希望の人材が増え、みんなが意識を高めることにより継続して男性と女性が活躍し会社(人材)が成長していく。

という事だと思います。

厚生労働省のホームページにメリットとして書かれている事は下記の3つです。

Ⅰ 認定の表示

えるぼし認定、プラチナえるぼし認定を受けた事業主は、厚生労働大臣が定める認定マークを以下のものにつけることができ、女性活躍の企業であることをPRできる。

えるぼしのマーク

認定マークが許可される個所

1.商品

2.会社の制服など

3.会社案内などの広告

4.会社の名刺や封筒など

5.自社のホームページなど

6.求人票など

Ⅱ 公共調達における優遇処置

えるぼし認定、プラチナえるぼし認定を受けた事業主は、公共調達で加点評価を受けることができ、有利になる場合がある。

Ⅲ 日本政策金融公庫による融資制度

えるぼし認定を受けた事業主は、日本政策金融公庫の「働き改革推進支援資金(企業活力強貸付)」を通常より低金利で利用することが出来る。

2.えるぼし認定の基準

主な基準を書きますが、早く言えば男性と女性が同等であることと、残業時間が少ない実績がある事。

女性が長く安心して働ける会社という事です。

1.採用:男女の採用における競争倍率(応募者数/採用者数)が同程度であること。

2.継続就業:「女性労働者の平均継続勤務年数」÷「男性労働者の平均継続勤務年数」が7割~8割以上であること。

3.労働時間等の働き方:時間外労働時間が45時間未満であること。

4.管理職比率:管理職に占める女性労働者の割合が平均値以上であること。

5.多様なキャリアコース:以下の実績が1または2つあること。

➀女性の非正社員から正社員の転換

➁女性労働者のキャリアアップに資する雇用管理区分間の転換

③過去に在籍した女性の正社員としての再雇用

④おおむね30歳以上の女性の正社員としての採用

上記1~5項目のうち、満たしている項目数により段階が変わります。

1段階目(1つ星):1つまたは2つの項目を満たしている。

2段階目(2つ星):3つまたは4つの項目を満たしている。

3段階目(3つ星):5つの項目をすべて満たしている。

また、すべての段階において、女性の活躍推進企業データベース実績を毎年公表する必要があります。

詳細は厚生労働省のホームページ確認してください。

3.プラチナえるぼし認定

3つ星の更に上位として、「プラチナえるぼし」があります。

えるぼし認定企業のうち、一般事業主行動計画(*1)の目標達成や女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が特に優良である等の一定の要件を満たした場合に認定します。

(*1) 一般事業主行動計画とは、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むに当たって、(1)計画期間、(2)目標、(3)目標達成のための対策及びその実施時期を定めるもの。

プラチナえるぼしのマーク

「プラチナえるぼし」は詳細を見てもらえば分かりますが、男性より女性の従業員が活躍している企業がエントリー出来るようです。

更に上記の、一般事業主行動計画を「くるみん」の要件で行えば、「くるみん」・「プラチナくるみん」が認定されます。

4.くるみん・プラチナくるみん認定

プラチナくるみん認定

Ⅰ くるみん・プラチナくるみん認定のメリット

税制の優遇などありますが、「子育てサポート」に積極的な会社としてイメージが築き上げられます。

目的はえるぼしと似ているようですが、男性も含めた家族で子育てをサポートするというメッセージが込められています。

女性も男性も会社を選ぶときに意識する認定となり、企業にとって有利になってくると思います。

Ⅱ くるみんの認定基準

主な認定基準は下記の通りです。

1.女性の育児休業取得率・・・75%以上

2.時間外労働時間・・・月平均45時間未満(全労働者60時間未満)

3.男性の育児休業・・・7%以上、育児休業+育児目的休暇(15%以上)

4.男性の育児休業(プラチナくるみん)・・・13%以上、育児休業+育児目的休暇(30%以上)

5.一般事業主行動計画の策定

主な認定基準ですので、詳細は厚生労働省のホームページ確認してください。

2020年12月時点で、くるみん認定は3,441社、プラチナくるみん認定は395社です。(企業名の公表することに了解を得た企業)

くるみんとプラチナくるみんのマーク

5.えるぼし・くるみん認定のまとめ

企業のイメージアップだけでなく、働いている人たちの意識が高まる制度だと思います。女性のスキルアップや男性の育児休暇などに積極的に会社が取り組むことにより社員も安心して働けるようになります。

結果として、みんながいきいき働き社会に貢献するような会社になっていく事でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました